日頃の十条
道場外において、生活の中で、習練します。
1.歩みで歩きます。
2.足の意識ベクトルを解放して、入身します。
3.薬指で、触れたり、持ちます。
4.戦闘的数えを行います。
5.沈呼吸で始めます。
6.ものを分割したり、軸や重心的弱点を探します。
7.レ点の返しをイメージします。
8.背後霊を意識します。
9.すれ違う人に、空間的武器をイメージします。
10.待ち時間に、体捌きを行います。
やはり、歩みが一番です。薬指の活用は、予想以上に役立ちます。呼吸や数えにも慣れましょう。イメージ群を鍛えます。学生時代には、よくバス停で体捌きをしていたものです。
by
Network
Communication
Note