
本日関連のブログ
早朝、平からの下り坂で、後輪を側溝に脱輪した軽乗用車。徳島から女一人で、平のコスモスを観に来たとのこと。すでに花が散ってかかし達もいないので、残念と思いながらの運転だったそうです。
考えにくい後輪の脱輪でしたが、あとでよくよく考えてみると、高知県の山道は山側に側溝があります。おそらく、予想外の側溝に気がついて、急ハンドルを切っだけど、後輪が滑って嵌ったのでしょう。
運良く、岩瀬一人で上げ押して脱出できましたが、1日分の体力を使い果たしてしまいました。ハァー、もう若くないんです。
彼女は、最後まで気が動転したままでしたね。気の利いた言葉を掛けてあげられませんでした。
平のコスモス終了の看板を、国道丁字路に立てておく必要がありますね。
道を作っただけではダメなんです。何度も改善して、初めて安全な道になるということです。
P.S. 平新道では、夕陽に悩まされています。国道丁字路、上がってきた納屋裏では、光で何も見えなくなります。
【キーボード】
・IとOの位置。昔、タイプライターで、Iは1、Oは0と共有。18##年、19##年が入力しやすい。
8 9 0
I O
・が行G、ざ行Z、だ行D、ば行Bの濁音はキーボードの左側。
【Excel】
・始点のセルをクリックして、終点のセルで[Shift]+クリックして、選択範囲を指定します。
・選択範囲内を移動。
前進[Tab]
後進[Shift]+[Tab]
※Tabは、Table表の略。
・罫線を勉強。格子、下二重線、外枠太線。
・生データ→計算→修飾→👀
過去のボレコ(ブログ)
【特集】
【地図】
【お仕事】
※ガレコレでは、各部署がいつでも独立できるように、部署名に将来の屋号を取り入れています👍
※サンズイ[SANZUI]は、海岸線事業部門
※ネコノテ [NeCoNote]は、コンピューター部門
※十畳合気道場 [JuJo]は、武道部門
その他の活動
【ガレコレって?】
・代表 岩瀬洋一郎
・2004年11月3日起業
・現在、海岸線事業/コンピューター/合気道場の3事業に絞って活動しています。
【情報集】

neconote.jp
Since 2015/11/26
総数440707 昨日142 今日105
by Network Communication Note