    

アルバム2009
国の重要伝統的建造物群保存地区の町並みで、70軒余りの民家にさまざまな雛人形が飾られます。
ゆっくりゆったり散策がてら、お楽しみ下さい。
手づくりのまんじゅうや五目寿司など、おいしいもの色々あります。
 |
内 容 |
 |
|
■メイン会場: 「吉良川町並み館」「お休み処(べっぴんさんの家)」
 
■源氏物語(古布手作り人形展:竹崎律子先生)など
  
  
■御田通り
おまつり館では、高知女子大のみなさんが、吉良川のおみやげをつくって並べられてました。
地元の子が、着物でシャナシャナといい眺めです。
  
  
■御田八幡宮 お宮参り
お宮参りに、同行させてもらいました。
   
■いしぐろのみえる道
   
■長山さんの工芸
摩訶不思議な組木を見ることができます。

■旧道にて
ミス町並みの2人は高校生だそうですよ。
背筋も伸びて、美しいですね。
  
  
  
  
  
今年の特徴の1つは、お土産が充実しているところですね。
  
■土佐漆喰
工事中です。気をつけて、覗かせてもらうといいですね。

 |
お 食 事 |
 |
|
「ひなまつり御膳」※要予約
・0887-25-2336 (ヤマジュウ)
・0887-25-2006 (岡崎鮮魚店)
・0887-25-3131 (海仙)
・0887-25-2011 (べっぴんさんの家)
 |
案内地図 |
 |
|


|