2013年9月1日(日)
高知あたご劇場HP公開 #■子猫の手 高知市にある映画館のホームページを、新規作成させて頂きました。『子猫の手』のカスタマイズ第一号です。
今回カスタマイズした部分は、ブログ機能によるカレンダーと掲示板の連携で、『掲示板』に特化した仕様となっています。なお、開発途中で、写真ファイルのオリジナルサイズの登録、PDFファイルの登録などを、有料版の機能に付加しています。
なお、掲示板に特化した『子猫の手』は、一般有料版にする予定はありません。ご利用ご希望の際には、カスタマイズをご指名下さい。お待ちしております。
さて、お恥ずかしながら、高知県に来てから映画を観たのは、大心劇場@安田町で1回だけで、シネコンにも、今回依頼を頂いた『高知あたご劇場』にも入ったことがありませんでした。
観たい映画はいっぱいありましたが、心に余裕が無いのですかねえ、しばらくすると観たかったことを忘れるんです。いや、歳なのかなあ。東京にいた若いときは、忙しくとも、ビデオに映画館にと、むさぼる様に観たもんですが。。。
トドロがお勧めする映画は、ロバート・デ・ニーロ/ロビン・ウィリアムズ主演の『レナードの朝(英題:AWAKENINGS)』。パーキンソン病になったレナードが、新薬により目覚めるお話。ロバート・デ・ニーロの役者魂を感じる演技も見もの。人生の第二の目覚めについて強く感じた作品で、ほろりと泣けます。
メジャーなところでは『APOLLO
13』がいいね。簡単な英語なので、直に伝わってきます。最近、富山の薬屋さんが持ってきてくれた『オペラの怪人(アーサー・ルービン監督/1943年)』は、オペラとしても楽しめたのでお勧め。それにしても、戦時中と言うのに、アメリカとはとてつもない国だなあとも思わされました。
http://neconote.jp/atago/