ガレコレ
Garage Collection
 
2025年10月20日(月)
自宅の草刈り、溝周り完了 #※ガレコレ

 今日は、「ゆず狩りだれた」と言うことで、お休みになりました。なので、身体を休ませてながら、自宅(ガレコレ店舗)のお片付け。

 敷地を取り囲む水路の草刈りが完了しました。太線が水路で、水路内の掃除も完璧。

┃└──┴──┘┃※2
┃前庭 │上段│┃
┃┌─┐└──┘┃※1
┃│家│横庭  ┃※3
┃└─┘    ┃
┃中庭     ┃
┗━━━━━━━┻┓

 上流からの刈った草で右側の水路が詰まり、水路から水が溢れて、敷地内が水浸しになった日が3回もありました。この3回の水浸しは今までとレベルが異なり、水が引くまで草刈り機が入れなかったことから、何日も掛かりました。まあ、致し方ないことです。

 残りは、『横庭』のセイタカアワダチソウのジャングルです。2日は掛かります。

 外に散らかしている不要物の処分にも、2日は掛かりますね。

 一通り終わったら、もう一度、草刈り機で仕上げたいね。『上段』への坂は、とりあえず土だけで。今年の平のコスモス祭りは、これでご勘弁を。冬に、坂を仕上げましょう。



P.S. 『前庭』は、[駐車場]として整備を進めています。現時点でも、6台は駐車できます。

 『横庭』は、当初、単管パイプで仮設道場を作り始めていましたが、暴風雨に持たないと判断して、断念しました。水路から水が溢れることもあり、家庭菜園にも不適なので、単管パイプで[アスレチック場]にする予定です。

 『中庭』は、[家庭菜園]を本格的に始めます。バーベキューは、コロナ前によくやりましたね。ドラム缶の半割りをコンロにして。

 『上段』は、[キャンプ場]にして欲しいとのご要望にお応えしたいと考えています⛺️ 海が望めて(夕日は大木で全く見えなくなりましたが)、天の川がよく見えます🌌 キャンプファイヤーや打ち上げ花火は、周囲に田畑があるので禁止❌ でも、フォークギター程度ならば晩でも楽しんで。 トイレは、家の水洗トイレを使って下さい🚽 上段への坂を、いずれは自動車が通れるようにしたいですね🚗

 まあ、まずは、昨年2025年5月22日の状態に戻すことです。まだよく動かない身体に鞭打って、かなり少しずつ手を入れています。
 
お問い合わせ
by Network Communication Note