2025年9月27日(土)
iPhoneでテキストファイルが文字化けしない保存形式 #■パソコン・通信 CSSファイルやJavaScriptファイルは、テキストファイルです。文字コードをUTF-8で保存した場合、iPhoneでは文字化けしてしまいます。
テキストファイルを[UTF-8(BOM)]で保存すると、文字コードの宣言が付加されて、文字化けしなくなります。
--
BOM [Byte Order Mark]
文字コードを宣言します。テキストファイルの先頭に付加される3バイトです。
0xEF 0xBB 0xBF
--
通称、Webファイルでは、BOMが出力されると、ブラウザが正しく解釈できない場合があるため、BOM無しのUTF-8を使用するのが一般的です。今回、.cssファイル .jsファイルを、UTF8BOMありで保存してみましたが、問題は起きていないようです。まだ、HTMLファイルには、テストしていません。
アプリがBOMをサポートしているかどうかです。なお、Unicodeには、UTF8 UTF16 UTF32があり、さらに細かな形式があります。今後の動向を、監視していかなければなりません。