2025年7月26日(土)
雲の切れ間に、、、 #※トドロ 今朝、小雨の中、中庭の草刈りを仕上げました。上段もやる体力はあったのですが、雨が強まり断念。
昼飯時に、雨が上がり雲の切れ間も見えて、レーダーや天気予報も3時間は保ちそう。急いで、自転車で下界へ。
ところが、坂を下り切って、国道55号線を渡ろうとしていたとき、いきなり強烈なスコール。車の往来で、1分間モタモタしている内に、びっしょり。目の前の小屋で雨宿り。
レーダーを確認すると、雨雲は無い。雨が弱まったので出てみると、激しい雨。引き返して、再び雨宿り。
何でぇ? レーダーに、家を出る時には無かった雨雲がドッチャリ。30分で抜けそうなので、大人しく待ちました。
「よし、雨が上がった。」歩道を走らせていると、自動車が水溜まりを跳ね上げて、まともに水を被り、輪を掛けてずぶ濡れ。水色の車の運転手も気付いたようでしたが、そのまま立ち去りました。まあ、そんな世の中です。
濡れ鼠のまま、昼飯を物産館無花果にて弁当で済ませて、ローソンでコピー。明日、手渡さなければならないので、どうしても今日中にやっておかなきゃいけませんでした。
その後は、あいあい広場(農協)で食料品の買い出し。店を出る頃には、かんかん照りで、帰りは、服も完全に乾き、国道55号線の路面は雨が降った形跡すらありません。あづうい☀️
夕方の晴れ間に、草刈り機をもう1タンク回したいと準備していると、ザーーー。今日は、ここまでにして、パソコン作業に切り替えましょう。