2025年3月1日(土)~終了日未定
くら寿司にて、糖尿病対策 #@店・商品 後日、カロリーデータが揃ったので、2月21日ブログからシングルカットしました✂️
回転寿司は、糖尿病治療から初めてで、誕生祝いとして昼飯に『くら寿司』へ行きました。
シャリは、酢飯なのでカロリーが高いと思っていましたが、回転寿司では、白米と同等と考えても構わないようです。
--
1貫 = 16g = 25kcal
(白米100g = 156kcal)
シャリ通常2貫11皿 = 352g (約1合) = 550kcal
寿司2貫1皿は、100kcal前後。
--
シャリ無し(刺身三切れ)3・シャリハーフ1・一貫物1を活用して炭水化物を抑えて、栄養士さんお勧めの茶碗蒸し1も食べました。
今回はちゃんとデザート抜き。軍艦が全てシャリハーフ非対応とは勉強不足で、シャリ無し3皿に油断して、シャリ288gと軍艦にやられました。濃厚チェダーチーズ天にぎり167kcalの誘惑にも負けたと反省。でも、本ズワイガニ(一貫物)38kcalに救われました。
いつもなら、手加減無しで20皿相当は下りませんが、今回は全部で15皿相当、それでもお腹が満たされました。一番弟子、ご馳走様。
【食べた順】
①オーガニックはまち(シャリハーフ)
280円 99-13=86kcal
②ふり塩熟成まぐろ(シャリなし)
190円 37kcal
③サーモン(シャリなし)
190円 54kcal
④ゆず塩かつおたたき(シャリなし)
190円 48kcal
⑤たらマヨ(軍艦)
115円 127kcal
⑥えんがわ(かれい)
170円 94kcal
※シャリハーフにすべき
⑦フカヒレあんかけ茶碗蒸し
390円 82kcal
※プレーンにすべき
⑧本ズワイガニ(一貫物)
280円 38kcal ※後日データ
⑨山かけまぐろ(軍艦)
115円 94kcal
⑩納豆(軍艦)
115円 116kcal
⑪シーフードサラダ(軍艦)
115円 141kcal
⑫濃厚チェダーチーズ天にぎり(シャリハーフ非対応)
170円 167kcal ※大失敗😞
⑬オニオンリング
170円 103kcal
⑭小エビ唐揚げ
190円 69kcal ※後日データ
⑮えびアボカド(シャリハーフ非対応)
150円 118kcal
--
合計
1,374kcal
シャリ16g×17貫+8g×2貫=288g
次回あらば、下記メニューで。
・シャリなし全品3皿
・まぐろ37kcal
・サーモン54kcal
・かつお48kcal
・にぎりシャリハーフ/一貫物8皿
・えんがわ81kcal
・本ズワイガニ(一貫物)38kcal
・他100kcal×6
・軍艦/にぎり通常2皿
・納豆とろろ110kcal
・えびアボカド118kcal
・茶碗蒸し1_57kcal
・くら出汁1_20kcal
・揚げ物0
・デザート0
--
合計
15皿相当
シャリ192g
目標1,200kcal未満
※えびブロッコリーサラダ100kcal・オニオンリング103kcalを、シャリハーフと置き換えてもいいかな、できれば分け合いたいですね。
まあ、これより少ないと楽しめないので、この計画で許して。