ガレコレ
Garage Collection
 
2025年1月8日(水)
公開ページのシステムを更新 #■子猫の手

 子猫の手[NeCoNote]において、『公開ページのシステム』を、更新しました。


①見た目のレイアウトを、正確に整えました。

 また、HTMLソースにおいて、[入れ子]構造をなるべく使わず、単純化したことで、色々なメリットが期待できます。


②ブログにおいて、分類のリンク先を、[タイトル全件]表示に変更しました。クリック元のブログの行へ、ページ内移動します。


③ブラウザによる[拡大縮小][読み上げ]に、かなり対応しました。

 今回の目玉でしたが、ブラウザの表示バグや、読み上げ機能の起動の不確実さで、現時点では完全対応は無理と判断しています。でも、[拡大縮小]も[読み上げ]も、利用できるレベルです。


③全ての公開ページを[index.php]ファイルに一元化しました。

●トップページ
index.php

●フォルダページ(HP形式)
?page=[番号]

●ブログページ
・全文5件ごと
?blog=5 //最新
?start=[通し番号]
・タイトル全件
?blog=99
・カレンダー
?blog=12 //今月
?y=[西暦4桁]&m=[月]
・全文1件
?date=[ブログID(UNIX時刻)]


④トップページにおいて、[看板]の次に表示される[看板写真]をクリックすると、該当するブログまたはフォルダページに移動します。


⑤トップページにおいて、『本日関連』の名称を『トピック』に変更して、単日のブログでもトップページに+7日間表示されます。

 例えば、ブログの単日または開始日が日曜日であれば、次の日曜日まで、トップページに表示されます。

--
■お知らせ
 ブログの単日または開始日が、本日より後の場合。

■トピック
 ブログの期間に、本日が含まれる場合。
 ブログの単日または開始日が、本日より7日前までの場合。

■最新のブログ
 トピックに該当するブログがない場合、ブログが新しい方から5件以内で表示。
--


⑥すべてのページにおいて、最上部に[看板]、最下部に[お問合せ]が表示されます。


⑦ブログ1件表示は、新しいタブで開かれます。スマホでは、右へフリックすれば、このタブは消えて、元のページのタブが表示されます。

 なお、ブログ1件表示では、見た目を重視して、リンク先である[トップページ]を削除しています。代わりに、最上部の[看板]をクリックすると、トップページに移動します。
 
お問い合わせ
by Network Communication Note