2020年5月10日(日)
ピカラ光ねっとの障害 #■パソコン・通信--
https://support.pikara.jp/trouble_pikara/【ピカラ障害速報】
※なお、光ねっとがつながらない際は、ルーターの電源を抜いて「4~5分放置」の後に再度電源を入れていただきお使いください。
掲載日 :5月10日
障害日時:5月10日(日)10:50分~12:44
サービス:ピカラ光ねっと、お仕事ピカラ光ねっと
エリア :香川県、愛媛県、高知県
原因 :機器故障
--
ピカラメールに連絡が届いたのは、翌日夜の5月11日(月)21:01でした。障害速報の掲載に時間を要したことのお詫びもありましたが、速報には対応できない会社と認識しています。
ピカラ中芸Wi-Fi設定委託業務でお伺いした方々からも、インターネットに繋がらない、インターネットがめっちゃ遅いなどと連絡を受けました。1件目のトロブルシューティングにおいて無線ルーターが原因で無く、かつ、同時刻にガレコレでも繋がりませんでした。このことから、インターネット接続サーバのトラブルの可能性が高く、しばらくしたら復旧するはずと伝えました。
また、雷による『瞬電』では、無線ルーターを再起動する必要があります。電源を抜いて、10秒経ってから、電源を接続して下さい。なお、停電では必要ありません。
P.S.
ピカラ中芸Wi-Fi設定でお伺いした皆さん、ガレコレにいつでもご連絡下さい。分かる範囲、出来る範囲で対応させて頂きます。電話対応は、電話代がお客様負担で、相談は無料です。なお、ピカラサービスセンターは、繋がりにくいですが、すべて無料です。
P.S.2
サーバでは、マイクロ秒単位、秒単位、分単位のいずれかで管理しています。インターネット接続には、分単位で管理している可能性があります。トラブル直後であれば、ルーターの電源を1分間は切る必要がありますが、バタバタしている間に時間が経っているので、ルーターが完全に停止する10秒間切るだけで良いと考えています。