ガレコレ
Garage Collection
 
2020年4月15日(水)
SSL/TLSサーバをやめることにしました #■パソコン・通信

 SSL/TLSサーバでないと、ブラウザで「保護されていない通信」と表示されるので、昨年SSL/TLSサーバに復活させました。しかし、費用も掛かりますし、元々パスワードも工夫したMD5暗号化で通信していますので、SSL/TLSサーバをやめることにしました。

 そもそも暗号化技術はイタチごっごで、標準化されて間もなく使い物にならなくなるのですが、次期バージョンを出すまで、仕方なく使い続けているというのが現状なのです。セキュリティ、セキュリティと連呼する世の中ですが、インターネットの世界ではセキュリティが担保されることは無いと言っても過言ではありません。このことを一般の方々は知りません。

 SSL/TLSサーバは、費用に見合うだけのセキュリティが無いと考えています。ガレコレが提供しているWebアプリケーションは、公開ページ作成が主です。一昔は、クラウド的なセキュアなシステムも開発・運用していましたが、レンタルサーバで運用しているので意味が無いとのご指摘もあり、それらのシステムは塩漬けにしています。

 また、SSL/TLSがバージョンアップすると、古いデバイスでは全く使えなくなることも、今回経験しました。SSL/TLSサーバの弊害は以前から分かっていたので、ガレコレのサーバでは、httpからhttpsへのリダイレクトは行っていません。完全常時SSL化に対応できない環境も、まだ結構あるということです。

 熟考の末、SSL/TLSサーバの継続をやめることにしました。
 
お問い合わせ
by Network Communication Note