2020年3月10日(火)
[基本]軸を考える。 #■合気道 地球は、自転して、太陽の周りを公転しています。太陽系も、天の川銀河の一部として移動しており、その天の川銀河も宇宙空間を移動しています。宇宙に絶対値があるとすれば、規則性はあるものの、かなり複雑な動きをしていることになります。
自転に関して述べれば、物体の重心を通る軸で回転すれば、もっとも効率的に回転することになります。しかし、よく考えてみて下さい。この回転は、速度こそあれ、安定した姿勢となります。相手の姿勢が安定しているということは、よくありません。
合気道で軸と言えば、回転軸としてだけでなく、軸の位置や移動や傾きも加味します。自転はまだ安定しておらず、幾つもの公転をイメージすれば良いのです。