2017年2月11日(土)
車両番号 高知587う・・11 スズキ軽、スペイシア カスタム、白 #警察・交通 この車も相変わらず無茶な追い抜きをして、ブレーキを踏む。このタイプの追い越しは、高知ナンバーに多く見られ、おそらく自分は運転が上手いと思っているのだろうが、危険極まりない。警察には、こういう車を取り締まってほしい。
どんな運転手か確認するため、後ろから少し揺さ振りをかけてみた。運転技術は中で、下手ではない。ドアミラーからであるが、黒髪で太縁の眼鏡に赤色の上着の男性。顔はよく分からなかった。
高知市に向かって、コーナン奈半利店を過ぎた左斜めの道に入っていった。奈半利町でよく見かける車なので、奈半利町民だろう。
奈半利駐在所に相談しに行ってみるも、不在だったので、次回にする。電話で、車両番号だけを安芸署に伝えても、無意味だからね。
P.S. 高知県東部は、基本的に国道55号線を使わざろうえないので、国道55号線で無謀な走りを繰り返していると、またあの車かと常習犯だと認識できる。自分は毎日50km以上走っており、一日3回は不快な運転に遭遇する。どの車が悪質なのか、車両番号、動画、写真を控えてある。繰り返すものは、要注意車両として、このブログに掲載している。
P.S.2 今は、ドライブレコーダーやスマホで、常時、証拠動画が撮影できる時代。言い訳はできないし、言い直しも無効な、殺伐とした世の中である。
P.S.3 ちなみに、奈半利町長の不適切な発言は、消去しましたので、ご安心下さい。まあ、丸く収まり、町長の根っこのところもあかんと分かりましたし、保育園建設の件に関して自分からはとやかく言うつもりはありません。なお、もう一つの携帯に録音されたものは関知しませんが。。。