2016年10月18日(火)
稲刈り、明日に順延。 #■援農・庭仕事 10月5日(水)晩に、軽いぎっくり腰して以来、辛い日々が続く。
翌日10/6に水槽掃除、10/7(金)は5時間援農をやれるも、悪化してその土日は大人しくしていた。10/10(月)に援農で3時間餌箱作りなどするも、釘打ちが腰に堪えて火水とお休み。10/13(木)に援農で草刈り機で5時間畝刈で、完全にダウン。
合気道道場はお休みすることはなかったが、体捌きのみの練習であった。
この金土日は、反省して、家に閉じこもって、基本、食っちゃ寝。今日の配達往復51.9kmでは、コルセット無しで荷重に耐えれるようになった。
気合が充実してきて、今日の援農頑張るぞと思いきや、明け方の土砂降りで、稲刈りできない。他の仕事の兼ね合いもあり、今日も明日も援農という訳にはいかないので、明日の稲刈りだけ手伝うことになった。
農業も、天気次第だよね。ちょっと油断すると、先送りが積み重なって、かなり遅れることになる。知り合いには、ライトを付けて、稲刈りされている方もおられる。農家は、大変である。