ガレコレ
Garage Collection
 
2016年9月30日(金)
iOS10にバージョンアップしたくても #■パソコン・通信

 スマホには、iOS10へのアップデータがダウンロード済みである。ポチッとインストールを開始すれば良いのだが、肝心のアプリの対応が遅れており、悲しいかな、やってはいけない。

 実は、iPhone5cからiPhone7Plusに移行したくて、予約受付日の午前中に、auショップ安芸店にこそっと情報収集に行っていたのだ。

 悲しいかなiPhone7は、iOS10。大きなディスプレイは不要だが、カメラ機能を考えると、plusということになる。

 そのとき、同店で知ったことだが、iPhoneの修理は、『エレパ』から『カメラのキタムラ高知・堺町店』に変更になっている。エレパではiPadのみ修理を受け付ける。

--カメラのキタムラHPから引用--
高知・堺町店
〒780-0834 高知県高知市堺町1-22 
TEL 088-822-1641 
FAX 088-822-2312 
Apple製品修理受付は19:30まで(日曜日は17:00まで)
※修理受付終了時間は早まる場合があります
お問い合わせは088-802-1030まで  
営業時間 10:00-20:00 1月1日、2日はお休み 
--

 iPhone7および7plusのメモリーは、32GB、128GB、256GBの3タイプ。今後は動画も撮ろうと考えているので、256GBが欲しい。値段は、割引を使っても、パソコン1台がゆうに買えるほど。

 ところが、iPhone7が出たばかりというのに、Appleが8の商標登録したり、デザインや仕様が飛び交ったりと、インターネット上ではiPhone8に話題が移っている。キーボードプロジェクターが搭載されるとすると、もうスパイ映画の1シーンのようで、格好良すぎる。

 iPhone7が買えないのなら、iPhone5cのバッテリー交換したいのだが、店まで車で往復110kmなので、何かのついででないと向かう気にならない。高知市在住であれば問題ないが、そこから片田舎だと何かと不便なことが多い。

 まあ、このブログも、84mの台地から海を優雅に眺めて入力しており、贅沢な時間の流れで仕事をしている。


P.S. 自分でバッテリー交換する映像を見てみたが、若い時ならいざ知らず、目が弱くなった今は結構大変だよ、こりゃ。

 下部のUSBコネクターの両側にある2本のネジから外すのか。確かに、フロントパネルを開ける際に、ホームボタンのケーブルを誤って切ってしまいそう。


P.S.2 スマホより仕事で使うパソコンの買い替えが先なんだよな。iPhone8まで、もってくれよiPhone5c。
https://www.youtube.com/watch?v=5DfBy21Hicg
 
お問い合わせ
by Network Communication Note