ガレコレ
Garage Collection
 
2016年3月27日(日)
公開ページのブログ表示をパワーアップ #■子猫の手

 あって然りの機能でしたが、『ブログのタイトル一覧』および『ブログの1件表示』を付加したものを、ガレコレのこのホームページでテストしています。

 『子猫の手』によるガレコレのブログは、2013年6月20日(木)からスタートして今日で1011日目。このブログを含めて、1452件。結構、ブログしているつもりでしたが、忙しくてお休みしていることもしばしばなので、1日平均1.5件にも届いていません。

 『子猫の手』では、データベースは1つですが、お客様ごとにブログのテーブルをご用意しています。お客様のブログの利用状況を加味しても、ブログのタイトルのみの表示は、100件単位に区切る必要もなく、全件表示で問題ないと判断しました。

 ブログの分類から選択して頂き、[タイトル全件]をクリックしてみて下さい。日付、タイトル、分類および写真が、ずらりと表示されます。

 ブログでは、各日付をクリックすると、新しいウインドウでブログを1件のみで表示します。このブログだけ印刷したいというご要望にお応えできると思います。また、検索サイトにもよく対応できると考えております。今までも、5の倍数単位で表示していましたので、アドレスは一義的なものでしたが、余計なブログも表示していました。

 不具合がなければ、作成システムにも導入して、分類の一括編集も付加します。お楽しみに。


P.S. さっそく、2点ご指摘を頂き、ありがとうございます。修正させて頂きました。

・トップページのブログが、1件表示に対応していない。
・1件表示において、日付のクリックだけでなく、タイトルも含んだ方が良い。・・・作成システムにも採用させてもらいました。ナイスです!

P.S.2 何故、新しいウインドウで1件表示しているか?
→iPhoneでは、右へスワイプで戻れるので、新しいウインドウでない方が便利なのは承知しております。しかしながら、パソコンでは、PHPファイルの場合、必ずしもキャッシュを使うとは限らないようです。ブログ数が増えてきた場合、ブログのタイトルだけとはいえ、全件表示することは結構負荷になります。サーバで繰り返し計算させるのを回避するために、新しいウインドウで開いております。ご理解頂ければ、幸いです。
 
お問い合わせ
by Network Communication Note