2016年3月21日(月)
半身の構えにおける手刀の位置 #■合気道 これが合気道の構えだというのは、特に教えていないが、要点を挙げていくと、これぐらいが良いのではないかという構えに行きつく。
・手刀は下から相手の肘にくっつく。
・手刀が振り子になってはいけない。
・無重力状態で腕の筋力が解放される位置で、相手の肘にくっつく。
↓
・手刀は、腰の少し上の位置。
×腰および腰の下に手刀があっては、振り子になる。
・体が進み、腕が押し開かれて、無重力状態で腕の筋力が解放された位置に上がる。
×手刀を振り回すのではない。