ガレコレ
Garage Collection
 
2015年2月23日(月)
【Ⅳ.iPhone便利テクニックコース】 3/3(2/2) #■パソコン・通信

 iPhone講座の最後は、カメラで楽しんだ。

〇800万画素
・最近は、安いカメラも1600万画素だが、iPhoneは拘って800万画素に抑えている。
--
iPhoneバージョン
 iSight(背面)/FaceTime(前面) 
--
5,5c,5s,6,6Plus
 800万画素/120万画素 
4s
 800万画素/30万画素 
4
 500万画素/30万画素
3GS
 300万画素/無し
3G
 200万画素/無し

〇セルフタイマー
・3秒、10秒

〇レリーズ
・付属イヤホンを接続し、音量ボタンを押すと、シャッターが切れる。

〇露出補正
・ピントを合わせたい場所をタップする。
・枠の右側に出てきた太陽マークを上下に動かす。

〇AE/AF固定
・ピントを合わせたい場所を長押しする。

〇パノラマ
・三脚に設置して、ぐるりと回すだけで、綺麗なパノラマ写真ができる。

〇タイムラプス
・フレームをかなり間引いて撮影する。
<撮影結果>
•1分間撮影したところ4秒の動画ができた→撮影間隔は0.5秒
•5分間撮影したところ20秒の動画ができた→撮影間隔は0.5秒
•10分間撮影したところ20秒の動画ができた→撮影間隔は1秒
•30分間撮影したところ30秒の動画ができた→撮影間隔は2秒
•60分間撮影したところ30秒の動画ができた→撮影間隔は4秒
<傾向>
1.撮影間隔は最短で0.5秒
2.短い撮影時間の時は最終的に生成する動画が20秒前後になるよう自動調整
3.長めの撮影時間の時は最終的に生成する動画が30秒前後になるよう自動調整
[引用:荻窪圭のiPhoneカメラ講座]
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/15/news057.html

〇スローモーション
 ・iPhone6で行った。
 ・通常の撮影では60フレーム/秒である。
 ・120フレーム/秒: 1/2のスピード。
 ・240フレーム/秒: 1/4のスピード。

〇バーストモード
 ・iPhone6で行った。
 ・10コマ/秒、最大999コマの高速連写機能である。
 ・撮影した写真群を、選択して、完了を押し、[n枚のお気に入りのみ残す]をタップすると、他の写真は削除される。

〇アルバムの整理
・削除した映像は、1つのフォルダに集められ、30日間保管されている。それらの映像は、すぐに削除することもできる。
 
お問い合わせ
by Network Communication Note