ガレコレ
Garage Collection
 
2015年2月20日(金)
【Ⅳ.iPhone便利テクニックコース】 2/3 #■パソコン・通信

【1. Webカメラ】
・TS-WLCAMを利用した。
 ・この機種は、基本の見るだけである。(動作検知有り)
 ・上位機種では、音声のやり取り(マイク&スピーカー)、暗視カメラ、microSDに録画、方向変更が可能になる。
・iPhoneに、QwatchViewをインストールして、動画をみた。
・5秒ごとの静止画のホームページをみた。
 ・静止画を更新する際に、ブラウザのキャッシュを使わないように、日付番号を引数に付けるなど、工夫が必要である。

【2. ハンズフリーで電話する】
・通話画面の[スピーカー]をタップする。
・さらに、通話のまま、各種操作ができる。

【3. Siriをもっと知ろう】
・電話してもらう。
・メモを取ってもらう。
 「メモして、・・・・・・。」
・家族を学習させる。
・タイマー、アラームをセットする。
 ※やはり17時は、認識しにくいようである。
・取り留めもない会話をしよう。
 ・「結婚して」、「歌って」、「踊って」、「眠れない」

【4. 辞書登録】
・[設定]→[一般]→[キーボード]→[ユーザ辞書]→[+]追加ボタン

【5. 旧仮名遣い】
・「きゅうかな」と入力する。

【6. 英文でピリオドを打つ】
・[space(スペース)]を、ダブルタップする。


P.S. 最終回2/23(月)は、撮影と地図を中心に行うよ。
http://www.iodata.jp/product/mobile/lancam/ts-wlcam/
 
お問い合わせ
by Network Communication Note