ガレコレ
Garage Collection
 
2014年10月13日(月)
WinZip® Driver Updater とは? #■パソコン・通信

 『ドライバー』とは、ハードウェアを動かすためのプログラムで、運転すると訳せば、よく理解できるだろう。

 プログラム群の保管サイトを、『アーカイブ』とか『ライブラリー』とか呼ぶ。かつて、そういうサイトは、大学をはじめ、無数に点在していた。しかし、維持できないことから消えて行った。Driver Updaterは、それに置き換わる位置づけなんだろう。

 『Driver Updater』と称するソフトは多々ある。手間を掛けずに、最新ドライバーに更新してくれる。古いドライバーも完備している。手作りパソコンや古いパソコンには、ありがたい機能である。かつて、トドロはMacを使っていたが、古いドライバー探しに、何日もインターネット上を彷徨ったことがあるので、よく分かる。

 しかし、ドライバー単体で動いていた時代は問題も少なかったろうが、OSと複雑に絡んでいる今、予想以上にバランスを取ることは難しい。

 また、最新のドライバーが、必ずしも正常に動いてくれるとも限らない。機能追加のメジャーアップデートの場合、バグも含まれていると考えるべきである。メジャーアップデートなのか、マイナーアップデートなのかも重要である。古くても誤動作がないものを、安定バージョンと呼ぶこともある。

 ドライバーではないが、2014年8月13日付のWindows Updateは、更新プログラムのくせして、パソコンが起動しなくなることもあり、最悪である。今日も、そういうパソコンを、直しに行ってきたところ。

 さて、有名な圧縮解凍ソフトに『WinZip』というものがある。それにあやかって、Driver Updaterを始め、自社のユーティリティ関連ソフトに、WinZipの冠を付けたと言うことだね。

 本社は、カナダのオタワにある。Corel(コーレル)と言えば、超有名。Paint Shop Proを使ったことがある人は、多いのでは。1989年、WordPerfectをNovell社より買収か。WordPerfect、懐かしいなあ、当時使っていたよ。一太郎やMS Wordより使いやすかったよ。しかし、デファクトスタンダードになれなかった。買収で伸し上がってきた会社なんだね。WinZipも、2006年に買収か。
--
WinZip Computing, S.L., A Corel Company, 1600 Carling Ave, Ottawa, Ontario, Canada. K1Z8R7.
--

 ソフトの機能というより、インストールさせる手口が悪徳で、アンインストールも不確かなので、こぞって叩かれていると判断できる。ドライバー関連ソフトなので、パソコンが動かなくなることもあるのは当然で、そういう情報も結構ある。

 最新ドライバーであれば、パソコンメーカーから十分な提供がある。何も、Driver Updaterを使う必要はない。古いパソコンや古い周辺機器を、後生大事に使い続けるのではなく、切り替え、乗り換えを考えた方が、結局は労力を割かなくて済む。

 そして、素人さんは、ドライバーとレジストリーはいじらない方が賢明。お試しの無料ソフトだからと言ってインストールしてみると、ただより高いものは無いということになる。だけど、痛い目に遭って成長するのも事実で、今の自分があるのもそうである。まあ、要らぬ苦労を、背負う必要もないけどね。
http://www.winzip.com/win/jp/driver-updater.html
 
お問い合わせ
by Network Communication Note