2014年6月15日(日)
とのさまランチ@北川村温泉 #イベント Sくんが、3回目のチャレンジで、3度目の成功。トドロは、歳も歳なので、1度成功しているし、今回も見届け人に徹した。
料理が出てきたときは、量は1回目のときに戻っており、記録更新かなと思いきや、想定通りの伏兵がいた。
先日、Kさんが2回目のチャレンジで、返り討ちに遭っている。その際に、牛肉が噛み切れなかったとぼやいていたのを考慮して、牛肉をちゃんとチェックしていたのだ。やっぱり、噛み切れないとのこと。
とのさまランチは、メニューにも載っている。チャレンジとはいえ、ちゃんと食べれるものを出そうよ。言いたかないけど、小狡いところしか見えてこない。今や、大食い、早食いでも、美味しいのは当たり前の時代。今回のチャレンジ企画の失敗の原因は、そこにあるんじゃないのかな。
トドロが企画するならば、牛+豚+鶏+魚の四重奏ランチを40分でとする。通常メニューにあるものを4人前+αということだ。開催日を指定して、5人ぐらいで競わせる。真の強者に来てもらわないと面白くない。見物人も集めて、プチプチ四重奏ランチを振る舞う。どの肉類を頼んでも、満足できるとアピールしたいよね。
まあ、そこまでやらなくても、鶏料理は十分に美味しかった。山里だし、鶏料理に特化したメニューを充実すべきじゃないのかな。
P.S. いいかげん、お風呂の換気扇の騒音を直そうよ。