ガレコレ
Garage Collection
 
2013年11月25日(月)
Windows Updateができない #■パソコン・通信

 ウイルスにやられて、Windows
 
Updateできない「エラーコード:0x80073712」は厄介だ。下手すると、再インストール並みのことをやらなければならない。

 Windows7,Vistaの場合、方法は4つあり、1から順番に試していく。方法4は、最後の手段である。

【方法1】システム更新準備ツール(Checksur.exe)を実行する。

【方法2】使用中のWindowsのバージョン用の最新のService
 
Packをインストールする。

【方法3】sfc/scannowコマンドを使用してシステムファイル
 
チェッカー(SFC.exe)ツールを実行する。

【方法4】インプレースアップグレード(in
 
place
 
upgrade)を実行する。
・Windowsの再インストールを行う場合と同等の時間が必要となる。
・また、この処理中に、カスタマイズしたWindows設定の一部が失われることもある。
・この修復インストールを実行しても、コンピューターに現在インストールされているファイルやアプリケーションが損なわれることはない。

 お客さんのパソコン修理で、ようやく方法1にまで漕ぎ着けたが、未だ正常にWindows
 
Updateできていない。次回、方法2から試してみる。時間がかかる作業である。

 なお、IEでダウンロードしようとすると、MSEの誤動作なのかウイルス検知ということでダウンロードできない。Google
 
Chromeがインストールされていたので、こちらでダウンロードしてみると、最後まで正常にダウンロードできる。もしものために、IEと別のブラウザもインストールしておくことをお勧めする。
http://support.microsoft.com/kb/957310/ja
 
お問い合わせ
by Network Communication Note