2013年11月12日(火)
材木が崩れている #警察・交通 夕方、高知龍馬空港からの帰り道、国道55号線@安芸市伊尾木で、トレーラーから大量の丸太が道路に崩れている。どうやったら、こんな崩れ方ができるのか、不思議に思う。万が一崩れても、全部崩れないように、荷造りする必要があるのかも。まあ、丸太1本でも、かなりやばいのだが。。。
とにかく、トレーラーなど大型車には近づかないことだ。知人だが、走行中に、前の車から、冷凍マグロが落ちてきてあわやということがあった。また、積荷の鉄骨が崩れて、横に停車中の車を潰した事件を思い出す。
柚子の収穫籠を積んで走るときは、ロープで縛っているが、改めてきちんと縛って、安全運転しようと思った。
P.S.
高知新聞によれば、けが人がいないとのことで、不幸中の幸いである。
P.S.2
車両番号は、高知新聞掲載の写真で十分に分かるので、ここでは記載しない。