2013年10月12日(土)
文字画像のフレーズ #■パソコン・通信 掲示板の無法者対策として、文字画像の入力を付加している。現在、そのフレーズは誰もが知っていると思われることわざにしており、入試問題でもないが、突拍子な珍回答が続出している。当人たちには、名前出し無しで許可を得ているので、一緒に笑いましょう。
ことわざが一般的か調べるのに、ふりがなを記入してもらった。「烏の行水」だが、「とりのぎょうずい」はまだ可愛い。「うのぎょうずい」、さらに「うのゆきみず」にはまいった。「鵜」ね。3人が3人とも不正解だったので、即、フレーズ選択群から外した。最近、テレビ番組でやっているような難問のほうがよく知っていると言い訳めいたことをぬかしおった。
まあ、自分も、「ぎょうずい」と繰り返している内に、そんな言葉あったっけという感覚に襲われた。確かに「行水」なんて、普段は使わないよなあと、日本語の言葉の広さに感心してしまった。