ガレコレ
Garage Collection
 
2013年9月3日(火)
携帯への対応 #■子猫の手

 『子猫の手』で作成した公開ページは、パソコンはもとより、スマホでも観ることができる。

 携帯電話でもフルブラウザでは、容量の問題はあるが割りときちんと表示してくれる。問題は、DoCoMo/1.0やDoCoMo/2.0といった携帯電話独自のブラウザだ。DoCoMo/1.0では、最終バージョンi-HTML7.2でも、style(CSS)もscript(JavaScript)も使えない。


 携帯電話で、的確に表示するには、文字コードをShift-JISにして、HTMLタグをレガシータグで表記する必要がある。

 もはや、携帯電話に合わせる必要性が低くなっているが、最低限の情報が伝わるようにしておいたほうが良いだろう。下記のように、整えた。

・Flash看板: Flash
 
Lite
 
3.0以上(容量など制限あり)
・<script>と<style>: <!--
 
-->でコメントアウト。
・お問い合わせ: JavaScriptを使わない。
・掲示板への書き込み: JavaScriptを使わない。
・データごとの区切り: 一行空ける。
・地図: 携帯用Yahoo!地図のリンクを追加。
・画像: GIFファイルが使える場合は、PNGファイルと交換。

P.S.
 
ドコモの906iは、DoCoMo/1.0だが、公開ページを観ることができることを確認している。しかし、フルブラウザでも、Flash看板や埋め込みYahoo!地図は、容量の関係で途中で止まってしまう。
 
お問い合わせ
by Network Communication Note