トドロとは、『トトロ』と『トド』をミックスしたのが由来。詳細は、トドロの海にて。
-- |
|
| トドロの海 | 個人としてのページ。
オリジナル曲などが登録してある。
そろそろ、更新したいね。
-- |
| docomo STYLE series
P-06C | トドロの携帯。
防水機能重視で選んだのだ。
もちろん、オレンジ色。
-- |
| メガネの三城
安芸店 | 全国どこに行っても、メガネの三城さんは、サービスがいい。安芸店も、トドロお気に入りのお店だ。
-- |
社 | ハザマ(間組) | 【1991年4月〜1999年12月】
トドロが、約10年間お世話になったゼネコンです。入社してすぐに、サンゴ礁の研究をやれということで、これが現在にも繋がっています。
バブルが弾けたせいもありますが、研究所に若者が回ってこなくなり、研究者というより、半ばイベント屋になってましたね。これも、きっとトドロの性[さが]なんでしょうね。
海洋バイオテクノロジー研究所に1年半出向しましたが、あの環境では行かなかったほうがきっと良かったですね。
社会人になってから始めた柔道は、現在行っている合気道に活きています。
-- |
大 | 静岡大学 | 【1985年4月〜1991年3月】
トドロの出身大学です。最終学歴は、静岡大学 大学院 農学コース修了。
大学に入学してすぐに合気道部に入りました。振り返ってみれば、合気道がほとんどと言っても過言ではありません。
左手親指の腱が切れたのがきっかけで、大学院に残ったのですが、学生後半はまあまあ勉強したのでは。
-- |
高 | 富山県立高岡南高校 | 【1982年4月〜1985年3月】
トドロの出身高校です。第9期卒業生だったかな。新しい学校で、今までの自分と違う自分を探しかったんだよね。
バスケットボール部では、いい思いをさせてもらいました。
庄川の土手を、自転車で走った日々が懐かしい。ダンプ車よりも速く走っていて、巻き込まれそうになったが、後ろにジャンプして着地10点満点、自転車だけ車の下を通過したっけ。
台風で、庄川の濁流に電車の鉄橋が崩れて、あと5分遅かったら、死んでいたかもしれないことも。
-- |
中 | 射水市立奈古中学校 | 【1979年4月〜1982年3月】
トドロの出身中学です。
二年生のクラスが、一番楽しかったかな。いじめ?もちろんあったけど、担任へのいじめの方が酷かったかな。授業中に、みんなで示し合わせて缶ペンケースを落としたときには、泣かれてしまった。
3階から積雪に飛び込み騒動では、男子全員が職員室前の廊下に正座で、女子は関係ないけど自主的に正座したっけ。大人への反抗だね。責任者3人は、職員室内で正座。教頭先生の説教では「戦時中だったら雪の中に竹やりが仕込んであって、おまえら串刺しだぞ」とニコヤカに言われて、噴き出したっけ。
悪い子たちでした。
-- |
小 | 射水市立放生津小学校 | 【1973年4月〜1979年3月】
トドロの出身小学校です。当時は、鳩が棲んでいた木造校舎で、糠雑巾でピカピカにしたものです。
階段を飛び降りたり、手摺りをまたいで滑り降りたり、踊り場で相撲やったり。2畳ほどの屋上に上がったときの景色が忘れられません。
-- |
産 | 富山県射水市 | I was born in 1967 in Shin-minato city.
トドロの生まれ育ったところです。
新湊市が射水郡と合併して射水市となり、9万5千人余りの大自治体になっています。
海王丸パークや富山新港に掛かる橋も完成し、昔とはだいぶ異なっているようですね。
-- |