ガレコレ
Garage Collection
2020年4月14日(火)
古いインターネットテレビはSSL/TLS 1.2に対応していない
#■パソコン・通信
最近のWi-Fi対応テレビは、問題無いと推測しています。
問題は10年選手の古いインターネットテレビで、有線LANでインターネット接続してアクトビラを利用する仕様のものです。一部の機種で、システムを最新にしても、新しいSSLに対応できず、インターネット接続すらできなくなります。
--
東芝REGZAにおけるエラー画面(写真)--
通知
SSL
通信ができません。
SSL
でHandshake
エラーが発生しました。
[閉じる]
--
SSLのライセンスのこともあるでしょうが、テレビ製造会社は、最新テレビを買っもらう仕組みを、巧妙に仕組んでいたということですね。
なお、このようなテレビでも、HDMIコネクタがあるはずなので、Google
Chromecast(クロームキャスト)、Amazon
Fire
TV
Stick(ファイヤーTVスティック)、Apple
TVなどのキャスト製品でインターネット接続して、インターネット動画などを楽しむことができます。
2019/3/31
17:44:17
AQUOSテレビのインターネットが突然繋がらなくなりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10205713055?query=AQUOS+%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93&status=solved
安全性を確認できません。接続しますか?と表示され、OKを押してもエラーが発生しましたとなり、再読み込みもだめです。
考えられる原因と対応を教えてください。
【東芝】
2018年09月18日
東芝映像ソリューション株式会社
ウェブサービスのセキュリティ強化に伴うレグザの対応について
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20180918.html
セキュリティが強化されたウェブサービスが利用できなくなる機種
S7/G5/G5S/HB2/RE2/R3/RB2/X2/XE2/X3/XS5/ZT3/ZP3/Z3/ZP2/ZG2/Z2/X1/H1/HE1/R1/RE1/F1/Z1/Z1S/ZS1/ZG1/ZH8000/Z8000/ZX8000/Z9000/Z9500/ZX9000/ZV500/ZH500/Z7000/ZH7000/Z3500/Z2000/Z1000/DZ100/LH100シリーズ
【シャープ】
サポート・お問い合わせ液晶テレビ(AQUOS)Q&A情報
インターネットに接続できません。
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=132344
※SSL問題のことは書かれていません。
【ソニー】
2018/11/16
「
深刻なシステムエラーが発生しました
(2200)
」
が表示されてインターネットに接続できない
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1407240065282
※SSL問題のことは書かれていません。
また、Windows
XP,
VistaのブラウザからSSL(
https://)が使えなくなります。自分の回りには、そんな古いOSを使っている人はいませんが。。。
正確に述べるとSSL
3.0を引き継いだTLS
1.0/1.1を廃止して、TLS
1.2にしたため、SSL問題が生じています。なお、SSL
3.0とTLS
1.0(ネゴシエーションにおけるバージョン番号は3.1)は互換性がありません。SSLの方が名が通っているので、SSL/TLSと表記されます。
1999年1月 TLS
1.0
制定。
2006年4月 TLS
1.1
制定。
2008年8月 TLS
1.2
制定。
2011年3月 SSL
2.0
使用禁止。
2015年6月 SSL
3.0
使用禁止。
2018年8月 TLS
1.3
公開。
2020年 TLS
1.0/1.1
廃止(無効化)。
※SSL
[Secure
Sockets
Layer]
TLS
[Transport
Layer
Security]
P.S. 中芸地域は、娯楽が少ないためか、飲み屋と大型テレビが多いという特徴があります。奈半利町などで大型テレビが多いのは、地元の電気店であるみなみさんの尽力だと思います。
P.S.2
昨日のピカラ中芸Wi-Fi設定のお仕事では、家にあるテレビが2台ともWi-Fi対応テレビでした。子ども達が見たいのは、名探偵コナンですね。いつでも観れるようになって大喜びだね。
お問い合わせ
by
Ne
twork
Co
mmunication
Note