
@店・商品
下見旅行に同行したかったなあ。でも、強行軍だったようで、歩き回って、足裏に豆ができたと。帰ってきたのが22時過ぎで、体調悪い自分は行かなくて正解でした。
お疲れ様で、高知市へ帰る友人は、仮眠と言ってましたが、熟睡中です。明日は休みと言っていたので、そのまま寝かせてます。では、0時になったので、自分もお休みなさい。
P.S. 懐かしのハラミ丼食べたかったと嘆いていたら、今度、?の向かいの店に行きましょうとなりました。
ちゃんと『G.G WAON』になってました。カードの模様替えは、あとからできないのね、つまんない。
『WAONアプリ』と『ウォレットアプリ』が連動するのか。Balanceとは、残高か。やけに取っ付きにくいアプリだなあ。
仕事と生活費は別にしたいので、便利なウォレットチャージは使わずに、WAONアプリから現金チャージだな。
なお、WAONアプリに移行したら、今まで使っていたWAONカードは破棄となり、WAON番号とコードも新しく発行されます。WAONアプリからカードには、戻せません。
P.S. 7月15日(火)に、マルナカ奈半利店に行きました。
イオン銀行ATMで『現金チャージ』しました。読み取り機から一旦外れると、もう一度アプリ内でウォレットを呼び出さなければならないなど、使いづらい。ハンドリングは、カードの方が圧倒的に楽だわ。
支払いも、無事済みました。店員さんに「アプリ使いづらい。カードのままの方が良かった。」と言うと、黙って頷いていました。
WAON残高と保有ポイントが分かるのは当たり前だし、利用履歴はあるけど明細は無し。なんかつまらない、不便なアプリに移行してしまいました😩
ウォレットチャージしないのであれば、カードのままの方がマシだと思います。
マルナカ奈半利店がイオングループになった時から使っているカードは、印刷がはげてしまって、カッコ悪いですね。裏面に刻まれた数字を、拡大鏡アプリで、何とか読み取れました。
ちゃんと55歳の時にはG.G WAONにして、シールも貼ってもらいました。毎月15日は5%OFFで、今月は火曜市と重なっているので、絶対に外せません。
財布のカードを少しでも減らしたくて、iPhoneに『WAONアプリ』をインストールすることにしました。
物産館無花果へ弁当を食べに行くと、今年一番大きなスイカ。「(客寄せ看板として)置いとけ😁」と言われたそうです。食べるより、仮面を作りたいね。
P.S. スイカが高価になって、スイカ割りできない時代になりましたね。学生時代、木刀での一撃で粉々にしてしまい、怒りと笑いの渦は、良き思い出です。
また、別の日ですが、小野くんと自分が砂に埋められて、怪力で脱出したこともありました。
さらに、別の日ですが、波打ち際近くに服を着て寝そべっていて、急に潮が満ちてきて、ローリングしてギリギリ難を避けたときは、伊藤くんが「濡れたら車に乗せないよ」と笑い転げていましたね。
楽しい夏になれば良いですね。
by Network Communication Note