ガレコレ [Garage Collection]
2018年7月30日(月)~8月3日(金)
夏休み子どもパソコン教室 #■パソコン・通信
 久しぶりに、手応えを感じたパソコン教室でした。

 とどろん先生(岩瀬@ガレコレ)は、8月2日(木)、3日(金)の二日間、文部科学省の『プログラミン』によるプログラミング体験を担当しました。

 小学4年生、5年生、6年生の4名が受講してくれました。

 『プログラミン』のパーツ(これらもプログラミンと呼ぶ)28個を一つ一つ説明していくには、時間が掛かると判断して、子供たちの反応を見ながら、感覚的に進めることにしました。

 【イッペンニン】と【ズットン】【ナンカイン】を、早い内に紹介したのが正解でしたね。これは、大発見でした。

 難しい【ブツカッタン】、【ヨブーン】と【ハターン】、【タマーン】は、やろうかやらまいかと悩んでました。ところが、最後の自由作成で、必要に駆られて紹介したら、ちゃんと組み込んでくれていました。子供たちの作品はオリジナリティがあって、とっても良かったです。

 結局、用意していたテキストは、使いませんでした。最終日に2枚抜粋して配布しました。プログラミングの思考力をどうしたら養うことができるか苦心したのですが、『プログラミン』で何が出来て何が出来ないかとか、他のプログラミング言語との比較ではなくて、『プログラミン』を使って使って使い倒すことが一番と分かりました。きっと、文部科学省の発想も、そういうことなのでしょう。

 行き当たりばったりで進めましたが、プログラミンの授業は、その方がいいようです。とはいっても、再来年度を見据えて、なはりテレワーカークラブさんと協働で指導方法を確立していこうと考えています。

 子供たちから、もう一回やりたいとのリクエストもあり、嬉しい限りです。以前に宇宙兄弟を題材にしたコンテストがありましたが、同様なコンテストがあったら、みんなで出そうと盛り上がっています。


[プログラミン]
http://www.mext.go.jp/programin/

[とどろん昆虫記]
http://www.mext.go.jp/programin/share/?share_id=c15f0572095868fbdcf90b5e7595a098
 
お問い合わせ


by Network Communication Note