ガレコレ [Garage Collection]
2016年3月19日(土)
山越え #■合気道
 相手の突きに対して、手刀を下から相手の肘辺りに触れ、相手の腕を越える動作を、当道場独自に『山越え』と呼んでいる。

 相手の突きを、どう払っても、力技に過ぎない。相手の肘に取り付く、くっつくといった感覚である。

 形よろしく『円』や『放物線』で山越えしても、何も起こらず、下手すると相手の攻撃を呼び込んでしまう。

 タンジェント曲線や三次曲線に似ている。正確に表す曲線の数式もあろうが、ここでは放っておこう。つまり、変曲点において、通常考えられる軌跡と逆のことが起きていると伝えたい。

 『円の体捌き』と教えられてきている。これを否定するものではないが、言葉が収束すると、御幣を生むものである。特に『正円』は完全無欠の軌跡であり、崇高めいたところがあるが、正解からは程遠い。武道を志すものが、陥りやすい一つである。「円を活用した体捌き」などと解釈も伝えなければいけない。

 円に関わる例としては、サイン、コサインで表されるように、『波』がある。『渦』もそうである。基準は円ではなく、円から派生する波や渦と考えた方が分かりやすい。
 
お問い合わせ


by Network Communication Note